目次

  1. 将棋の藤井氏も遊んだ積み木
  2. 捨てないでよかった
  3. つみきの国へ

将棋の藤井氏も遊んだ積み木

スイス生まれの「キュボロ」である。
つみきに穴が開いていたり、通り道が曲がったり、
跳ねたり、橋やトンネル、登坂などがあって面白い。
実は、将棋の藤井聡太氏も、子どものころ遊んでいたらしい。
参照URLはこちら

私の場合、息子が生まれたときに、母からのプレゼントしてもらった。
デパート高島屋で購入した。
参照リンクはこちら
だらら、息子も小さいときから遊んでいた。
はじめは、ビー玉を口にいれやしなか、心配で仕方なかった。
だから、一緒に組み立てて遊ぶと、すぐに夢中になった。

キュボロ 参照URLはこちら 
楽天やAmazonなどネットでも、高島屋などのデパートでも買うことができる。
CUBORO スタンダード50 定価57,200円(税込み)
    スタンダード32 定価39,600円(税込み)
    スタンダード16 定価25,300円(税込み)
    ジュニア    定価39,600円(税込み)

捨てないでよかった♪

そして、いつの間にか、ゲームゲームと言い出す年齢にもなってしまった。
しかし、現在、宿題をしている合間に、急に押入れから出してきて、組み立て始める。
ゲームも好きなのだが、我慢しているようだ。

そして、あれこれ、ブツブツいいながら、キュボロの組み立てが出来上がった。
その後、コロコロと飽きずに転がしている。

さらに、雨の日も晴れの日も、虜になっている。
声をかけるまで、いつまでも、ずっーとやっている。
キュボロブックというマニュアルもあるのだから、
使えばいいのにって思うが、自分で考えて作るほうが楽しいようだ。
捨てずにとっておいてよかったと思う。
以前は、玩具の置き場に場所もとるし、
使わないなら、処分したほうが有益かと思ったこともあった。
しかし、こうして、また遊んで気分転換になるなら、よかった!!

絵本「つみきでとんとん」のように、積み木の国へ

そういえば、絵本「つみきでとんとん」をよく読んでいた。
つみきで遊んでいるうちに、どんどん世界が広がっていって…
つみきの国へ入っていく感じかな😊

兄弟でやっているときは、二つのビー玉で競争をする。
まるで、自分たちが、ビー玉に変身して、追いかけっこをするかのようだ。
赤と青のビー玉で、ヨーいドン。
コロコロと転がって、待て待て追いつけ、ヤダヤダ逃げるぞ。
カーブを曲がり、坂を上り、直線をスピード上げて、トンネルくぐる。
次は、どこに出るか、ここに出るか。
クネクネ進むうちに、あっとい間にゴールに到着。
よし、またやるぞ!!って感じだろうか😉

絵本「つみきでとんとん」 参照URLはこちら
金の星社 作:竹下文子 絵:鈴木まもる 定価1,540円(税込み)

またこうして遊ぶなら、捨てずにとっておいてよかったと思う。
気分転換に、ちょうどいいようだ。
私も、いつか孫と一緒に遊べるかなーと思ったりもする😆

親子遊びのヒントはこちら